7/26/2015

明治安田生命J2リーグ 第26節 磐田 2vs1 C大阪 ベストゲームを、ベストな時 期 に。あるいは土曜日の舞洲にて。 #cerezo #photo #diary

土曜日、炎天下の舞洲で、心根まで腐った俺はセレッソの練習をじっと見ていた。

「次、右コーナーキックな。吉野、駒野の代わり、蹴ってくるからー!!」



コーチの声が響く。田代有三は黄色いビブスをつけた「仮想ジェイ」中澤聡太をマークしていた。左からは玉田圭司が6本、右からは吉野峻光が同じく6本、高さ、早さ、コースの違う様々なボールが蹴り込まれる。中にいるスタメン組と仮想磐田の面々は、それこそ今すぐにでも取っ組み合いの始まりそうなバトルを繰り返しながら落下地点に収束していく。


昼間話していた「違い」はこれだ、サイドからのセットプレーでの守備だ。撃たせない、枠内に飛ばさせない守備を徹底していたんだ。セットプレーの度にドキドキしていた?とんでもない。あえてセットプレーに逃げていたメンツを見て、やりやがるとニヤニヤしていたさ。


スターターは前線に玉田と田代有三、二列目は右から関口訓充、山口蛍、橋本英郎、それに累積警告あけのパブロ。守備は右から酒本憲幸、山下達也、染谷悠太、丸橋祐介。キーパーは丹野研太で、ベンチには楠神順平が入っている。


この試合は、磐田がガスガスシュートを撃ってはいたけれど、セレッソのゲームだったよ、90分間そうだった。だから、怖くはなかった。

さらに幸先良く先制点を奪えた、これが大きかった。田代は値千金のゴールをあげてくれた(相手のセンターバック一枚が残ってくれたおかげでギャップも生まれたし)シュートも、時間も完璧だった。そうそう、パブロ(@PabloFelipe92)キミのパスも最高だった。その後のポスト直撃のシュートもシビレたよ。


そこからは磐田の目が覚めて、猛攻が始まった。それが…70分も続いた。けれど怖い要素は少なかった。なぜか?磐田の攻めにはサイドチェンジとか、展開力とか、そんなものがなかったから。


アダイウトン、ジェイ、駒野、ジュビロにはJ2なら力押しでゴールが奪える個があった。それで、今まで力押し一辺倒のプレーに終始していたんだ。だから、視界に見える180度だけを気に留めておけばよかったんだ。

そもそも、セレッソは4-3-3の時からどちらかのサイドに相手を追い込み、選択肢を少なくさせてボールを奪うスタイルを続けていた。そこに同サイド一辺倒の磐田の攻めが入ってもなんとかなるものだ。


染谷も山下も、傷だらけになりながらシュートコースを切ってくれた。丹野がファインセーブを連発できたのは、センターバックとの良好な関係があった。


いやあ、本当に責めるポイントがないな、褒めることしか出来ないや(笑)。

後半はさらに劣勢になったけれど、不安は無かった。黒糖焼酎が脳まで回ったからかもしれないけど、あの練習を見ていたから、同点になるとか逆転されるとか、そんな危機感は無かったよ。橋本のスペースを埋める守備も、関口のしびれる運動量もよかった。茂庭照幸、椋原健太、吉野、交代で出た選手も自分が成すべきことをしっかりわかっていた。


ここで、スタミナに不安があるだろうベテラン揃いのチームが、こんなベストゲームを演出できたことに驚くよ。二位磐田は連敗、三位セレッソは連勝、勝ち点差はわずかに3、1勝差。さあ、ケツに火をツケたぞ。

スマン、ちょっとベロベロだ。残りの「セレッソ自慢」は、また明日にさせてくれ。とりあえず乾杯。


0 件のコメント :

コメントを投稿