6/03/2005

拝金主義か、国粋主義か。

 バーレーン戦では日本からバーレーンに、実に1200人ものサポーターが乗り込むのだそうだ。中東に在住している邦人800人がこれに加わり、スタジアムでは2000人のサポーターが日本を後押しする。

 さいたまスタジアム2002のような6万人クラスの巨大スタジアムなら小さなものだが、3万人程度しか収容できないバーレーンの国立競技場では2000人というのは侮りがたい規模。平日に休みをとり、大枚をはたいて中東までやって来た筋金入りのサポーターのコールは腹に響く事だろう。


 大抵アウェーでは相手チームやそのサポーターに少なからず「アウェーの洗礼」を浴びせるものであるが、今回は少し様子が違うようだ。

スポニチアネックス

盛り上がるバーレーン

(前略)

 バーレーン側にとっては、アラビア湾に浮かぶ小さな島国をアピールするめったにないチャンス。さまざまな催しで日本人を歓迎する予定だ。試合会場ゴール裏のスペースを日本人だけに開放し、民族衣装やバーレーン料理などの出店を並べる。試合中に日本語の場内アナウンスも行う方針。スポーツ青年省スポーツ施設局長のアブドゥル・ラフマン氏は「(日本人が)試合だけ見て帰るというのでは残念。バーレーンを知ってもらいたい」と催しの趣旨を説明した。

 3月25日のイラン―日本(テヘラン)戦で、日本人ファンがものを投げられて負傷したことを踏まえ、約六百人以上の警備体制を敷く。日本人とバーレーン人の観客を隔てる柵も新設した。

(後略)

 バーレーンの人口は世田谷区のそれとほぼ同じくらいの約40万人。本島の面積は奄美大島程度の小さな島国。この試合を日本人に対する格好のプレゼンテーションと捉えている人々もいるようだ。強かな商魂が伺える。


 日本でもこの試合に向けていろいろな動きがある。日頃阪神と競馬しか一面にこない関西のスポーツ紙が、こぞって深夜に行われるこの試合の速報版を販売するという。webで確認しただけでもニッカンスポーツスポーツニッポンの関西版の二誌が準備を進めている。


 今までこういう事が有ると、「いつもはサッカー記事なんてほんの片隅に追いやっているくせに」と思っていたが、この頃はここまでエスカレートするという事は、それだけ代表に注目が集まっているのだと考えるようにしている。それが例え歪んだ思想によるものであったとしても、結果として日本のサッカーが発展するのであれば、あまりこだわらないようにしている。何が有っても勝ってくれれば問題ない。




0 件のコメント :

コメントを投稿