5/07/2005

SB席ってどんな席?

 最近精神安定剤の効き目があまり良くない。その為あまり理性的に行動できなかったり。衝動買いとか、取りとめも無い事で長電話したりとか。ともかくあまり落ち着かない。


 そういう状態だからかも知れないけれど、2ちゃんのセレサポスレの書き込みがいちいち気になる。大抵ゴール裏に対する批判であったり、自分のまわりの席にいた「こまったちゃん」の報告であったりするのだけれど、これが精神衛生上あまり良くない。見なきゃいいんだけれどついつい気になってしまう。

 文句を言ってる人間もその対象も、基本的にはセレサポなんだし、そこで愚痴を書き込むのならその時その場でちゃんと理性的に話をすればいい。お互い同じチームのサポーターなんだからそんなに悶着にはならないはず。

 私も以前一度やらかして、あるサポの方に詫びを入れに行く事が有ったのだけれど、メールや書き込みでのコミュニケーションよりオフの方がずっとスムーズ。ほんの1分足らず話をしただけだったけれど、会うまでのモヤモヤがなんだったんだろうと思えるくらい打ち解ける事が出来た。


 最近では257氏の行動が賛否を呼んでいますね。257氏はSB席でも声出し、手拍子を浸透させようと尽力されている。実際私も2試合程近くで観戦しているけれど、本当に懸命に声を出されている。おかげで手拍子もしやすいし、声も思っていたより出る。

 ただSB席は静かに試合を観たい人の為のエリア、という人もいる。確かにフォーメーションが観やすいSB中央は、濃い目の人が沢山いる。そういう人達にとっては声は雑音なのかも知れない。


 ここから先は独断なのですが、私はSBの人も「立ったりするのはオーバーだけれど、せめて手拍子くらいしてほしいし、出来れば声も出してほしい。またそういう存在を認めてほしい」と思っています。

 確かに「ゴール裏と音がズレる」とか「静かに観戦できない」という人もいるだろうけれども、長居がセレッソというチームにとってより良いホームになる為にはそっちの方がいいんじゃないかという考え。


 ちょうど浦和サポの間でもバックスタンドのサポーターに対しての問題が出ているらしいんですが、こちらは「バックスタンドだからって声出ししない人間が増えてきた」というのが問題らしいです。ウチとは真逆の話なんですが、興味の有る方は妖星さんの記事を見てください。


 まあ他のチームは他のチーム、事情がそれぞれ異なりますから、そのままセレッソと比べるのも変な話なんですが、SBが盛り上がるとスタジアムの雰囲気が良いというのは間違いない話なんですよ。

 ご存知の通り私は観られる試合は出来る限り観て、感想を「観戦記」というカテゴリーで書いています。おかげさまで多くの方にご覧頂いているんですが、今年一番ヒットが多かった試合は、実は広島戦なんです。初勝利の名古屋戦や鹿島戦、相手サポーターも見ているであろう浦和戦ではなく、たった6000人程しか入らなかったあの試合。

 広島戦の観戦記を書き終えたのは他の試合よりも遅かったのですが、ヒットが目に見えて違いました。深夜になってもどんどん人がやって来る。

 「要因」を考えてみたんですが、引き分けだし、ロースコアだし、考えられるのはスタジアムの興奮というか盛り上がりというか、それ以外考えられないんですよ。

 あの試合の後半、丁度米山が入って押せ押せになったあたりから、ゴール裏で「さあ、行こうぜ」のコールが起きだした。次第にそれがSBにも伝わるようになって、すごいボリュームになった。PKの判定が有った瞬間、それが決まった瞬間は本当にすごかった。あれの7割方でも毎試合声援があれば、結構いい感じなんじゃないかと思うんですよね。


 というわけで、私は個人として257さんの行動を指示しています。もし異論がございましたら、是非スタジアムで、オフラインでお会いしましょう。ダービーでお待ちしています。





0 件のコメント :

コメントを投稿